無料で相談できると聞いたのですが・・・
コンパルプラスはお客様とお金のやり取りは一切しておりません。
コーナーカウンセラーにご相談くださり、お客様がご納得のうえで、晴れて結婚相談所を決められた場合でもお客様から手数料等をいただくことはございませんのでご安心下さい。
個人情報の取り扱いに関して不安なのですが・・・
本当に独身の人か、年齢を偽っていないか、または定職に就いて安定した収入を得ているかなど、真剣に結婚を考えている場合、複数の相談所を検討するのは自然なことだと思います。

お客様ご自身で様々な結婚相談所の資料を比較する場合、その都度、各結婚相談所へ個人情報をお伝えすることになりますが、コンパルプラスの場合、カウンセラーが充分な説明をし、それを受けてご納得いただいた時点での開示となるため、個人情報については複数の業者に行き渡ることなく、最小限の開示となるため安心です。
相談したいのですが、何か準備したり用意したりすることはありますか?
コンパルプラスの各コーナーをご利用されるにあたり、特に用意していただくものはございません。お買い物帰りにふらっと立ち寄っていただいても全然構いません。

コンパルプラスでご相談後、ご紹介しました結婚相談所へ入会される場合は、公的な証明書が必要になります。独身証明書・収入証明書・本人確認書類など相談所によって必要な書類の提示や提出が求められますが、いずれもコンパルの各コーナーにご提示いただく必要はございません。
紹介してくださる結婚相談所はどんなところですか?
コンパルプラスで紹介する結婚相談所は、全て経済産業省から個人情報管理などの指針に基づいた「マル適」マークを受けており、業界団体の「JMIC」に主体的に参加し、業界の健全化に取り組んでいる相談所だけを扱っています。
(入会する)本人ではなく親や兄弟・姉妹などが相談に来ても構いませんでしょうか?
コンパルプラスの大きな特徴として、親御さんからのご相談が多いということです。ご契約はご本人様となりますが、親御さんのご来店やご相談、それに結婚相談所への見学も案内可能です。

コンパルについてもっと詳しく教えてください。
コンパルは1969年10月に設立した大阪に本社がある会社で、結婚式場相談を業界で初めて行った会社です。全国各地に15のコーナーを持ち、その内の14コーナーが「コンパルプラス」を取り扱っています。

◆コンパルプラスの各コーナー
北海道/札幌大丸店
千葉県/そごう千葉店
東京都/大丸東京店、西武池袋本店
愛知県/松坂屋名古屋店、松坂屋栄三越
京都府/大丸京都店、ジェイアール京都伊勢丹
大阪府/大丸梅田店、コンパル ディアモール店
兵庫県/神戸阪急、大丸神戸店
福岡県/大丸福岡天神店、岩田屋本店

直営店の「コンパルディアモール店」は大阪・梅田の中心地に位置するショッピングセンターにあり、それ以外の店舗は全て都市の中心部にある百貨店で事業を展開しています。

お問い合わせはこちらから

素敵な人と結婚を考えている方、実際に結婚相談所を検討されている方、是非、全国14ヶ所にコーナーを持つコンパルプラスにお越しください。経験豊富なカウンセラーが、あなたにぴったりの結婚相談所をご案内いたします。

まずはお電話やお問い合わせフォームで、ご希望の条件をお伝え下さい。最寄りのコーナーから折り返しご連絡いたします。

 0120-06-4122
受付時間 10:00~19:00 [お正月以外は無休]